最短2週間で宅録ナレーターとしてデビューするノウハウ!
ゼロからのスタート。宅録ナレーターに挑戦したい!と思ってる方に最速2週間で宅録技術を習得して頂き、ナレーション案件応募までを目標とした5万文字超100ページ以上からなる完全ガイドを考案しました。
初めまして 元アナウンサーで現在、自宅録音でナレーターをしています もよ@森野葉子です。
宅録ナレーターになりたいあなたに!私が2年かけて試行錯誤した宅録ノウハウを、ギュギュッと濃縮してお伝えします。
ナレーションを録音するために、機材は、何が必要?でも、調べれば調べるほど、おすすめ機材もいろいろ、機材選びのためにググる毎日。
機材がそろったら、音声編集という壁にぶち当たり、さらには宅録でのナレーションの仕事って、どうやってゲットすればいいの?
謎だらけ。未知の世界すぎて、あまりにも種々色々な課題をクリアしていかなければなりません。
宅録ナレーターになるために必要なことを一度にすべて教えてくれるところなんて、どこにもありません。
ないなら!作っちゃえ!そう思ったんです。
ココナラのナレーター部門最高ランキングで1位の実績がありますが、ここまでに要した宅録ノウハウ習得は、1年!
そこで、宅録ナレーターとしてデビューするために必要とされることをすべてまとめて紹介したい!
これから宅録やってみたいというあなたには、私みたいに苦労せず、すんなりと、宅録をスタートさせてもらいたい!その思いでこの講座を作ろうと思い立ちました。
また、宅録と調べると どうしても音楽に焦点を当てたものが多く ナレーションには必要のないことも多々ありました。そこで「音楽ではなく、ナレーションに特化」することで、無駄を省いたのです。
この講座の通りすすめて頂ければ 宅録ナレーターデビューが最短14日、最低コスト1万円で実現できます!
宅録知識ゼロからのスタートでも大丈夫です。
14日間宅録ナレーター準備講座を実践して下さった1期受講生さんの感想を紹介致します!
本当にありがたかったです。宅録をするにあたって、あまりにわからないことが多すぎて、途方にくれていました。調べれば調べる程わからなくなっていたのです。
こちらの講座を知った時『これだ!』と思い、すぐにもよさんにメッセージを送りました。
録音機器の選び方に始まり、オーダーシティの操作方法等、必要なことを1つのお盆にまとめて提供してくれる定食のような講座だと思いました。
私の知りたかったものが全て入っていました!主にソフト関連や、応募するに当たって気を付けたい事等聞きたかったものが入っていました(^^) 自分だけで勉強するのには偏ってしまうので、この機会にもよさんのモニターに参加できてとても勉強になりました…!!そして、もよさんが何よりわかりやすく説明してくれる…優しい(*´꒳`*)まだ全て出来ていないので、出来たらちゃんと報告したいと思います(o^^o)
とにかく、一つ一つが分かりやすく、新しい分野をワクワクしながら学習させて頂いています♬
1期受講生さんとの出会いに感謝しています。
さて この準備講座で 具体的に どんなことが習得できるのかというと
・音声編集技術の基礎を習得
・宅録機材選びからセッティングまで
・クラウドソーシングでナレーション案件へ応募
・宅録ナレーターとして活動するために必要な事前準備あれこれ
となっています。
講座を受けていただく方法ですが チャットワークで 毎日カリキュラムを配信し わからないことがあれば すぐに質問して頂けます。
しかも すでに受講を終えた宅録ナレーター仲間が集う『楽録サロン』にご招待致しますので 宅録ナレーターの仲間ができます。自宅で仕事が完結するため仲間との出会いがなかなかないという悩みまで解消!サロンは 無料となっておりますのでご安心下さい。(サロンへの招待はメールフォロー付きの特典 テキストのみの方の招待はありませんのでご了承ください)
この宅録ナレーター準備講座の特徴は、何から取り組むべきか!を重視し 最速で宅録ナレーターとして活動できるよう順番を工夫したカリキュラムを組んでおります。
真っ先に取り組むのは、音声編集ソフトの基本操作。
音声編集なんて、したことがない方がほとんどだと思いますが、音声編集は、宅録には、必須。習得せねばならない技術なのです。
初めての音声編集は、とても難解なことばかり。だからこそ、講座の一番に登場させ、できるだけ早く習得してもらえるようスケジュールを組んでいるのです。
また宅録機材を注文したあと 機材到着までの日程を使って 宅録ナレーターに必要なあれやこれやを作成したり登録したりする時間にあて 無駄がないよう工夫しています。
講座では、フリーの音声編集ソフト、オーダシティの使い方を、わかりやすく、ナレーションに特化して解説しています。
宅録に興味のある方は、ぜひ、ダウンロードしてみて下さいね。最新バージョンを紹介しています。最新バージョンのダウンロード解説があまりないので、こちら使ってください。もちろん、フリー!
オーダシティをダウンロードして、さらに宅録ナレーターに興味が湧いたら、ぜひこの講座で、最短2週間宅録ナレーターデビューにチャレンジして下さい。
単なるノウハウだけでなく、宅録ナレーターとして知っておきたい㊙テクや、体験から得られた知識、情報も盛り込み 実践しながら習得できるようカリキュラムを組んでいます。
2種類ご用意致しました。
◎私とのやりとりを通じ わからないことを即座に解決しながら取り組めるメールフォロー付き宅録ナレーター準備講座(14日間)
◎お一人で取り組んで頂けるテキストのみの2種類です。講座内容は同じです。
興味あるけれど、いきなり有料教材は買えないなあという方に、LINEで宅録ナレーター無料プチ講座をやっているのでお友達になって下さいね。