元女子アナの宅録レッスン

元アナウンサーが宅録講座開講中。宅録に関する情報満載です。

素敵なナレーター名をつけたら◯◯を作ろう!

こんにちは!元局アナで今は宅録ナレーターをしている"もよ"です。

"もよ"は愛称として使ってます。

ナレーターとしては  森野 燿子 という名前で活動しています。

 

ですが、森野燿子は本名ではありません

 

ナレーターとして活動している名前。芸名みたいなもんですね。

 

私が特別ってわけではなくて

宅録ナレーターは活動名を使っている人がすごく多いんですよ!

 

 ・・・が

 

せっかくのナレーター名を活かせていない人もいます。

 

宅録ナレーター講座の受講生さんもせっかく素敵なナレーター名を考えたのに、

レッスンを予約するときも、ファイルに名前をつけるときも、本名を使ってるんですよね。

 

確かに、私自身も今まで使ったことのない名前を使うって違和感ありました!

 

なので、この名前を使ってすぐ

 

「森野さん!」

 

って呼びかけられる機会があったのだけど、自分のことではないような小っ恥ずかしいような、なんとも言えない感覚を覚えたもんです。

 

だから、よくわかるんです。使いづらさが!

 

でもね!

 

名前って使っていかないと、その名前として生きていけないんですよね。

 

自分自身がナレーターとして活動しているときは「森野燿子」なんだって自覚していく必要があるんです。

 

使って慣れろってこと!

 

そしてなにより名乗ることで

 

森野燿子として、この世界で生きていくんだ!

 

という強い覚悟が持てるようになりなります。

 

名前が周知されて呼ばれる回数が増えることで、

 

だんだんと、「あ!私は森野燿子なんだ」って感じられるようになってきます。

 

 「そうは言っても、経験が無くて名乗る環境がないんだよね・・・」

 

というあなたに、

 

私自身がナレーター名に馴染んでいった方法を 紹介しますね。

 

 

 

それは ◯◯を作ること!

 

◯◯は名刺!

 

 

こんな感じで、肩書きと名前を入れて 

とにかく名刺を1枚作って毎日眺めるといいですよ〜

 

誰かに渡さなくてもいいので眺めるのが大事ね。

 

そして 肩書き大事!

 

実際、まだナレーターとして活動していないと自分がナレーターなんだということにも恐れ多いような気がしますよね!

 

めっちゃわかります。

 

私も

20代のころ まだちゃんとアナウンサーとして活動できていないときに

 

フリーアナウンサー 森野燿子 という名刺を作ったことがあったの。

 

「私がフリーアナウンサー?」

 

「こんな肩書き書いてええんやろか?」

 

「仕事やってないのに図々しくないやろか?」

 

(私は 関西人です^^;)

 

という不安がグルグルうずまきましたよ!

 

でもね、フリーアナウンサーという肩書き見るとワクワクしてきてうれしくて

 

毎日その名刺を眺めてたの。

 

そうしたら!

 

 

1年後にはテレビ局で報道キャスターやってました^^

 

 

なので、まずは

 

「なりたい自分の肩書き」「活動する名前」で 名刺作っちゃって下さい!

 

 

今は素敵な名刺を簡単に無料で作れるからね。

 

私はcanvaってサイトで作りましたよ~

 

そして、名刺作って十分眺めたら、

 

次は ナレーター名でSNSのアカウントを作って発信してみて。

 

発信したら、リプで「◯◯さん!」って呼びかけられるようになるから

 

そうしたら

あなたは そこから ナレーター名の◯◯さんを生きられる。

 

しかも、「◯◯さんはナレーターさんなんですね!」なんて言われちゃうと

 

それにふさわしくあろうと頑張れるから、一石二鳥ってもんです。

 

名前は、自分で使って、人から呼ばれてなんぼ!

 

しかも日常生活では決してナレーター名で呼ばれないですよね?

 

回覧板に書く名前だって、病院の受付で呼ばれる名前だって、本名。

 

個人でやっていくナレーターは、自分で活動名を広めていくしかないんですよね。

そこは、もう覚悟をもってやっていくしかないから。

 

自分でつけた名前をこよなく愛し、使って、みんなから呼ばれるよう活動してみて!

 

あなたの素敵なナレーター名が、あなた自身にきっと馴染んでいきますよ。