宅録初心者にオススメAudiostock
こんにちは!ナレーターのもよです!
Audiostock(オーディオストック)って ご存知ですか?
これ宅録初心者にオススメなんです。とっても簡単に出品できるから!あなたの声をWAVで書き出すことができれば出品できちゃいます。
YouTubeへのアップロードも、BGMの入った長めのボイスサンプルも必要ないんです!たった一言「こんにちは!」でOK!その一言を販売するのです。
Audiostockで「こんにちは!」を売るってどういうこと?
オーディオストックでは BGM、効果音、ボイス、歌と4つのジャンルに分かれています。宅録ナレーターなので、「ボイス」というジャンルに出品します。
このボイスなのですが、本当に一言でいいんです。「ありがとう」「すごいすごい」「ではもう一度」など この一言が550円で売られています。(ここから手数料引かれます^^;)
どういう用途で使われているのかは疑問ですが、ゲームやアナウンスなどと用途が書かれています。
一言なので 録音も整音も楽チンです。売れなくても 「オーディオストックで販売してます」とPRにもなるので ぜひ 出しましょう。
オーディオストックへ登録
アクセスして オレンジ色の会員登録から登録を行って下さいね
会員登録をクリックすると登録画面となります。とてもシンプルですね。
メールを送信後 このメール送信完了画面となりますのでメールをチェック!
メールを確認し クリックするとこの画面になりますので 必要事項を記入!
ここに登場する赤枠の招待コードに入力すると300円もらえるということです。
招待コードは終了しております。
これで 登録完了となりました。
オーディオストックで販売するボイスを5つ考えよう!
出品する前に「こんにちは!」でいいって言うけれど ほんとに?と思われていると思いますので 実際にどんなボイスが出品されているのかを一部スクショでご紹介します。
「まだまだ」「やったね!」「やられた〜」というボイスが販売されています。
実際 検索してみて 売れそうなセリフや一言を5つ考えてみて下さい!
なぜ5つなのか!初めて出品する際は 5つしか出品できないからなんです。ところが、このブログを執筆中の2021年1月から50件登録可能となりました!!しか〜し 5件の登録からオススメします。
なぜなら 審査があるので 審査に通らないと販売に至ることができないからです。もし50件出して全落ちしたら・・・
私の驚愕の審査結果を後半でご報告します。
オーディオストックへあなたのボイス(作品)を登録しよう!
5つの一言(セリフ)は 録音できましたか?どんな言葉にしようかと迷ったら まずは短い単語がおすすめです。wav形式で書き出します。
そのほかの注意点です。
- wav形式、300MB以下、16bit or 24bit、44.1kHz or 48kHz
- 300MB以下
- 冒頭の無音時間が0.5秒以内
では ログインした状態でマイページにいき、「今すぐ作品を登録する」をクリック
ボイス・ナレーションを選択。
では作品登録していきましょう!詳しく見ていきます。
①「ファイルを選択」します
②「作品名」(こんにちは、ありがとうなど録音した音声のセリフ)
③「フリガナ」(フリガナで記入)
④「英語表記」(自動翻訳をクリックすると翻訳してくれます)
⑤「男性」「女性」「こども」「その他」から選択
⑥「登録する」をクリック
関西弁「おまっとうさんです」を登録するとこうなります
「おまっとうさんです」をそのまま翻訳すると 翻訳できずにそのままローマ字表記になってしまうので「お待たせしました」→「Sorry I made you wait」としました
「登録する」をクリックしますと↓
これで登録できました。続いて ライセンス販売の申請を行なっていきます。
ライセンス販売の申請を行わないと販売することはできませんので注意して下さいね。
先ほど登録した「おまっとうさんです」を例に紹介しますね。
①一行説明(日本語)「おまっとうさんです」
②一行説明(英語)「Sorry I made you wait」
③詳細説明(日本語)関西弁の「おまっとうさんです」。「おまっとうさんです」の意味は、お待たせしました。これはNHKの朝のテレビ小説「おちょやん」のセリフの1つです。」
④詳細説明(英語)自動翻訳をポチリと押しただけ^^;;;
⑤登録するセリフに合うものを選択するか なければ追加します。
「関西弁」「おちょやん」「セリフ」「挨拶」としました。*「おちょやん」という番組名は不可ということで審査に落ちました。お気をつけ下さい。
⑥最後にライセンス販売を申請するをクリック
するとライセンス販売申請完了の画面が出ます。これで無事完了です!
左側の項目 作品管理→作品一覧を見ると「おまっとうさんです」が審査中となっています。
以上でオーディオストックへの作品(ボイス)登録は完了となりました!
この要領でライセンス審査の申請を行って下さい。あとは審査結果を待つのみ!楽しみです。
驚愕の審査結果(初めてのオーディオストック挑戦の結果)
*先ほどの「おまっとうさんです」は ライセンス審査の申請要項が変更されたため
新たに改定(2021年6月)したものです。これから登場する5本は初めてオーディオストックに挑戦した5本の音声です。
審査結果が登録3日後に届きました!5本見事に落選(涙)
真っ赤でリテイク理由が書かれています。5本登録して5本ともリテイク!上のリテイク理由は 「換気」という言葉付近にノイズありと書かれてますが、他のリテイク理由には きっちりと秒数が書かれていました。
5本の詳細結果
3秒ほどの一言に対し 4本は1ヶ所のノイズ指摘。
少し長め(と言っても4秒ほど)の一言に なんと3ヶ所のノイズの指摘。
たった一言 されど 一言
でも オーディオストックさん どこにノイズが入っているのかを指摘して下さっているのでありがたい!指摘を受けた秒数を 何度も何度も※モニターヘッドホンで聞いて確認。
※モニターヘッドホンはノイズ除去には欠かせないアイテム 詳しくはこちら
なるほど!これをノイズだと言われているんだと自覚できたところもありますが、全くわからなかったところも正直ありました。
自覚できたところは※iZotopeRX7を駆使したり 波形を拡大して無音化したり 丁寧に丁寧に整音を行いました。
自覚できなかった音声に関しては 新たに録音し直し 丁寧に丁寧に整音。
※iZotopeRX7 現行はRX9で優れたノイズ除去ソフトです。
サウンドハウスさんで販売されています。
リテイクの審査結果
じゃ〜〜〜ん!丁寧に丁寧にこれでもかと思うくらいに整音した結果!
すべて審査を通過!!!販売中の作品一覧となっています。5本すべて販売されてます!!
登録したメールにも「作品が販売開始しました」と連絡もきます。ちなみに 今回の審査期間は5日間でした。
Audiostock初心者にオススメする理由
今回登録してみて 審査が厳しいことに驚きました。そこで思ったんです。ここを修行の場所にできる!
短い言葉を録音→しっかりノイズ除去→審査→リテイク(秒数まで指摘)→再度挑戦
誰も自分のナレーションのノイズを指摘なんてしてくれない。いや本番で指摘されたらヤバイ。オーディオストックって初心者の修行の場として最高ではないか!
登録までいったら 自分の音声と並んでいる音声を聞き比べて勉強にも最高!
しかも 購入してくれる神様のような方がいたとしたら これまた 最高!
宅録ナレーター初心者の方 チャレンジオススメです。
その後のご報告!!
登録から約4ヶ月経過。なんと神様みたいな方がいらっしゃいました!
なんと2件続けて売上発生!
正直売れないので100パーセントあきらめの境地でした。
諦めず 種まきしておくことが大切ですね。
その後も購入して下さった方が登場!ほんとにうれしい〜〜〜♪
報酬額は 微々たるものですが たっくさんある声の中から 私の声を気にって購入して下さったことがとても嬉しい。
宅録ナレーターに興味がある方は 公式LINEで『宅録ナレーター無料プチ講座』をお届けしていますので お友達になって下さい!
「宅録ナレーター講座サポート」では このオーディオストック審査合格への応援整音もやってます!
友達登録する前に 公式LINEの内容について知りたい方ははこちらをご覧下さい。