元女子アナの宅録レッスン

元アナウンサーが宅録講座開講中。宅録に関する情報満載です。

初心者がクラウドソーシングで仕事を探す場合、案件選びのコツは?

たくさんあるナレーション案件どれに応募すればいい?

 

初めてクラウドソーシングでナレーション案件をみていくと

いろんな案件があって どれに応募すればいいんだろう?と悩みます

 

f:id:forestside:20190813195528p:plain



選ぶ判断基準を間違うと なかなか仕事が

とれないというケースもあります

 

たとえば 単価の高い案件

報酬がよいのですから 当然のことながら

大勢の方が応募してきます

 

ここにクラウドソーシング初心者が応募したとして

果たして合格できるのか?

 

ものすごく実力があり サンプルボイスがとても素晴らしければ

もしかすると 可能性はあります

 

が そうでないならば 高価案件をとることは

非常に確率は低いです

50人以上の応募の中から たった1人ですから

 

実績のない初心者が 多数に混じって

高価案件の仕事をとれるのかどうかは 別記事で書いていますので

興味あれば 読んでもらえたらと思います

 

www.forestside.work

 

 

また 自分が得意とするジャンル以外で

暗中模索的に応募して 受かる可能性はあるのか?

もし 仕事につながっても 長く続けるとなると

自分自身 苦しくなってくるかもしれません

 

それより

案件数は 少ないけれど 自分に合った条件の仕事を

根気よく待ち 見逃さず 応募すれば

仕事につながる確率は グッと上がるはずです

 

募集要項の何をみて 自分の応募すべき仕事を見極めれば良いのかを

考えたいと思います

 

クラウドに潜む悪に気をつけて

f:id:forestside:20190814172015p:plain

 

特に、初心者、新規の方は 案件選びのコツというより

選んではいけない案件を知っておいて下さい

 

 

クラウドソーシングやクラウドワークスに使われている

クラウドの意味は ご存知でしょうか?

 

cloudは 雲ですよね 雲の中から仕事を探すという意味でも

なんとなくイメージが湧きますが

cloudではなく crowdなんです

 

 crowdの意味を調べると

(秩序のない雑然とした)群衆、大勢、人ごみ、民衆、多数の、たくさんの

といった意味がでてきます

 

そうなんです 本当に秩序なく、雑然としていて

ありとあらゆる人たちが集まり、

仕事をしてくれる人を探す人と仕事を探す人たちの群衆

 

そんな場所だと思います

 

ですから とてもいい出会いもありますが

公序良俗に反するような案件もあるのです

 

少し前でしたが クラウドワークスで

あるスポーツ選手の誹謗中傷する記事作成の募集が

あり話題となったことがありました

 

f:id:forestside:20190814171529p:plain

それ以外に 私が出会った案件をご紹介します

ナレーションの仕事をする前に

クラウドソーシングって どんなものなんだろう?と

登録しばらく アンケートの案件をやっていました

 

その時に 口コミを書いて欲しい

という依頼があり 簡単そうなので 応募してみました

 

自分が行ったことのある店や買ったものの口コミだと思って

いました。ところが、依頼内容は

〇〇という店の口コミを読んで 似たような口コミを書く

というものでした

 

自分が行った場所でも 買ったものでもない口コミを

書くということに疑問を持ち 即座にお断りしました

 

もう一つ リライトの案件に申し込んだことがあります

原稿が送られてきて これをリライトして よければ採用しますと

言われたので 2時間かけて リライトしたのですが

不採用となりました

できがよくなかったから不採用だったのだとは思いますが

ちょっと モヤモヤが残りました

 

ランサーズでは このような報酬が発生しないテスト案件を禁じています

無報酬のテスト案件には 注意して下さい

 

その他 仮払いされず

チャットワークに誘導され、そこで仕事を依頼されて、

支払いされることなく そのままになってしまうケースなど聞いたことが

あります

 

✴︎仮払いとは・・・実際に仕事にとりかかる前に クライアントさんからクラウドワークス(CW)側へ支払いが行われ 一旦CWが預かり 仕事が納品されたことが

確認された時点で ワーカーに支払われるシステム

 

ただし これはクラウドワークスから 仮払いを確認してから

仕事にとりかかって下さい という注意メールが届きますので

そのへんを気をつけていれば 大丈夫です

 

クラウドソーシング初心者を狙うような人たちもいるらしいので

新規のうちは 十分気をつけて下さい

 

長くなりましたが

群衆の中に飛びこむので 玉石混合あります

疑問や不安を感じたら 迷うことなく クラウドソーシング会社に

問い合わせて下さい

 

クラウドワークスのプロジェクトとタスクって?

 

f:id:forestside:20190814171541p:plain

次に 依頼形式を知って 仕事を選ぶこともできます

 

プロジェクトとタスクとコンペという3種類の依頼形式があるのですが

ナレーションの案件は ほぼプロジェクトです

 

プロジェクトは 募集内容を見て やってみたいと思ったら

自分の簡単な自己紹介とサンプルボイスを送ります

 

クライアントさんは募集してきたサンプルボイスなどを

参考にして この人と思う方に声をかける感じです

 

声をかけてもらえたら

条件など話し合って 仕事を受けるかどうか決めます

 

声をかけて頂いても

条件が合わず 断られたり 断ったりする可能性も大いにあります

 

続いて タスク

少ないですが たまに見かけます

 

相談することなく即決なのがタスク 

タスクは クライアントさんがお願いしたい

短いナレーション(1分以内くらいが多い)原稿を掲載していて

やってみたいと思えば その原稿を読んでファイルにして

クライアントさんに送ります

 

その送った声が本番です

クライアントさんは 送られてきた声を聞き比べて

当選者を決めます

 

当選すれば 即 報酬が支払われます

 

毎回ではありませんが 当選者と2番目に候補だった方にも

幾らかの報酬を下さるケースもあります

 

先ほど話したテスト案件に似てはいますが

これは当選者が発表されます

当選された方には 報酬が支払われるので

落選しても 納得がいきます

 

このタスク形式と言えば

Voip!という声優・ナレーターのオーディション情報サイトも

このタスク形式です

  

voi-p.com

 

実は 私、このタスク形式で 一度も当選したこと。。。。。。

ないんです(涙)

 

でも Viop!の報酬は 3000円〜8000円くらいなので

興味あったら 挑戦してみて下さい

タイム通りに原稿を読むので 練習にもなります

 

しかし クラウドソーシングの案件では

タスクには かなり大勢の方が応募してくるので

当選の確率は かなり低くなります

 

時間がもったいないと思ったら プロジェクトの方を

選んで応募してみて下さい

 

ちなみに コンペは ロゴ制作、バナー制作、キャッチコピーなどで

企画を提案し クライアントさんが気に入った提案を選ぶというもの

らしいです

ナレーション案件では みたことはありません

 

ナレーションの具体的な内容で選ぼう!

 

f:id:forestside:20190814171549p:plain

ナレーションのお仕事といっても 

お店で流れるアナウンス、企業VP、留守番電話など

さまざまありますが

 

クラウドワークス ランサーズともに

9割近く占めるのは

YouTubeで使われるナレーションです

 

その中でも 最も多いのが

YouTube漫画動画のナレーション募集

 

そして ほんっとに多い フェルミ研究所の

電ラン子さんのような声優さんの募集です

 

高齢の男性 若い男性 高齢の女性 若い女

子供というように1人3役から4役ほどの

声を求めています

 

電ラン子さん

この方 めちゃくちゃ うまい!!!

滑舌もいいし 声もきちんと使い分けていて

テンポも良くて 感情表現もいいんです

ファンも多いそうで 納得です

 

が!しかし

電ラン子さんとのような感じでと条件に書かれているのに

初心者OKなんです

 

あり得ない!!

 

初心者が 電ラン子さんのようなセリフ回しできるのか???

とても疑問なんですが どんな方が合格されているのだろう?

 

ちょっと 本筋から外れましたm(_ _)m

 

漫画動画以外で 最近よく見かけるのが

ライン風の会話形式でのナレーションです

1人2役で 恋人 夫婦 ママ友達などの会話の

ナレーションをするというものです

 

ライン風の会話形式のナレーションには 

まだ応募したことがないのですが

 

1人 何役もこなす声優の案件

これに受かったことがありません

 

落選が続いて やっと気づきました

 

声優とナレーターは まったく違いました

 

私がやってきたのはアナウンサー業なので

1人何役もこなす声優を求める案件は 

私には 向いていなかった

 

実際 私が採用されたのは 雑学系のナレーションや

落ち着いて聞かせる朗読調のナレーション案件でした

 

なので 自分が何に向いているのか

自分を知ることが 大切になってきます

 

自分の特性を知った上で

自分に合った条件の仕事に応募することが

合格への近道です

 

声優を求める仕事が 圧倒的に多いですが

地道に探していれば コレだ!と思う案件に出会うことが

できました

 

大丈夫です!クラウドの世界です

きっと 自分に合った仕事が見つかるはずです

 

あきらめずに トライしていきましょう

 

まとめ

f:id:forestside:20190814171534p:plain

クラウドソーシングのたくさんある中から

正しい選択をして 少しでも早く 少しでも多く

仕事をゲットして下さい

 

  • 初心者は 悪い人に引っかからないように細心の注意を!
  • とりあえずプロジェクト形式を選んでみよう
  • 自分を知って 自分を活かせる案件を選ぶ

 

いっしょに頑張りましょう!

 

選挙のウグイス嬢ってこんなお仕事です

ウグイス嬢のお仕事ご存知ですか?

声のお仕事にも いろいろ種類がありますが
あまり知られていない仕事の1つに
選挙のウグイス嬢があります

f:id:forestside:20190509223754j:plain

選挙が始まると 選挙カーに乗った候補者たちが
マイクで名前を連呼してますよね

候補者と一緒に乗ってマイクを握っている女性が
ウグイス嬢です
候補者の支持者ではないんですよ

(もちろん選挙カーに乗っている時期は応援しますが)

 

マイクを握っているウグイス嬢は
プロの声のお仕事をしている人達です


ほとんどの方は 選挙が始まると「うるさい! 」って
思うだけかもしれませんが

声のお仕事に興味があって 仕事として
ウグイス嬢やってみたいなあという方の参考になればと思って

お仕事について書いてみます

 

選挙期間にもよりますが
複数のウグイス嬢が 交代で選挙カーに乗ります

午前の部、午後の部に別れて
選挙カーに乗るんですが、
運転手さん、助手席に候補者、後部座席にウグイス嬢二人が多いです

必ず、白い手袋を着用
車には、飲み物とのど飴を持ち込みます
寒い時期は、ひざかけが必須

車のすべての窓、全開で
手を外に出して、通りゆく人、1人1人に
手をふります

 

何をしゃべればいいの?と思われますか?

一応 候補者のこれまでの実績だったり

公約だったりをまとめた紙を事前に頂けるので

これらの内容を頭に入れて

あとは 通る人に合わせて しゃべります

 

例えば

お母さんと小さな子供が散歩しているところを

通り過ぎる時は

「市議会候補の◯◯です 地元の公園整備に尽力し

未来ある子供の教育のために頑張って参りました 

これからもどうか ◯◯を働かせて下さい」

 

であったり 思いつかなければ

「◯◯◯◯は 40代働きざかり

どうか3度市議会の壇上へ上がらせて下さい」とか

 

いくつかパターンを頭に入れておけば大丈夫です

 

ずっと しゃべりながら手もふり続けてるのですが

 

たまーに 手を振り返して下さる支持者の方に出会ったりもします

すると 一気にテンション上げて

「あたたかいご支援ありがとうございます

そのご支援に支えられ ◯◯◯◯は さらに

さらに 頑張ってまいります」という感じです

 

この時 必ず1回から2回は候補者の名前を入れなければ

なりません

 

次に選挙活動時間ですが 

マイクでしゃべってもいい時間って決められているんです

朝の8時から夜の7時までです

これより早かったり、7時越えても
マイクで声を出していたら、即通報されます

 

ただ マイクを使わなければOKなので

通勤の方が多い駅周辺に 朝早くたって

地声で『よろしくお願いしまーす』なんてこともやります

 

ウグイス嬢は ほぼずっと車に乗って マイクを握ってますが

候補者は、ずっと、選挙カーに乗っている
わけではないんですよ
乗っていない時間もけっこうあります

公民館で演説をしたりするからです

 

候補者が乗っていれば 候補者とウグイス嬢が

交代でマイクを握りますが

候補者がおりてしまうと

マイクを握る人は最低2人になってしまいます

 

候補者が車を降りた場合 後援者の男性の方が

乗ってくれたりします。その方が マイクでしゃべりたい!!という

性格の方だと3人が交代で声を出しますが

座って 手を振るだけ の方もいます

 

なんで そんなことを細かく書くのかというと

マイクを持つ人が2人か3人かでは 負担が

ぜんぜん 違うからなんです

 

めちゃくちゃ 声が疲れます

2週間ウグイス嬢をすると確実 最後は声が出なくなります

 

少なくても 2人のウグイス嬢が乗って

交代で声を出しています

そうでないと 声が持ちません

 

私は時間を決めて 5分交代とか10分交代で

やっていました

 

さて 町中 どこでも マイクを使っていいわけでは

ないんですよ マイクを使ってはいけない場所があります

病院周辺

授業が行われている時間帯の学校

葬儀会場などです

 

選挙カーに乗ってるだけではなくて

車を降りて のぼりを持って 歩きながら

選挙活動もします

これを 桃太郎(ももたろう

呼んでいます

f:id:forestside:20190510000456j:plain

マイクも持って

「地元のみなさん 歩きましての お願いは

 ◯◯◯◯でございます」という感じになります

 

そして駅前など 決めているスポットに到着すると

候補者は 演説を行います

この時の前ふり 後ふりもウグイス嬢の仕事です

 

「駅前周辺のみなさん 市議会候補◯◯◯◯が

ご挨拶させて頂きます」のような感じです

 

選挙のお仕事 たくさんやらせて頂きました

初めて 選挙カーに乗った時は ドキドキでしたが

一緒に乗った方が ベテランの方で その方から

ウグイス嬢のノウハウを教えて頂けました

 

最終的には ウグイス嬢の統括までやらせて頂いて

知り合いのタレントさんに声をかけて ウグイス嬢の

シフト決めたりしました

 

長く真摯にやっていると 声をかけて下さる方もいて

幅が広がって 人脈も広がってきます

しかも 選挙は 定期的に行われるものなので

またお願いします と声をかけてもらえるようになります

 

ちなみに 私が乗った選挙カーの候補者で

落ちた方は まだ1人もいないんですよ!

 

クラウドワークス・ランサーズのナレーション初仕事の流れ

クラウドワークス・ランサーズの登録
されましたか?

応募しても、辞退されてばかり
でしょうか?
私も同じです
めげずに応募続けましょう!

さて今回は
ラッキーにも発注の依頼がきたとして
どういう展開になっていくのか
書いてみます

ナレーション案件
ユーチューブのナレーションが
多いので、っていうか
私は、まだ、ユーチューブの
ナレーションしか受けてないので
そのケースになります

ユーチューブのナレーション
長さは3分から10分くらいで
一本100円から300円が相場かと
思います

一本100円のナレーションの
お仕事を頂いた場合の

流れをざっと紹介しますね

クライアントさん
「もりりんさま
ぜひ依頼したいです」


「こちらこそ、お願い致します!」

クライアントさん
「10本まとめてお願いしたいのですが」

☆補足
一本ずつの報酬を
いちいちやりとりするのは
めんどう?ということなのだと
思いますが
10本まとめて、とか
20本まとめて、とか言われます


「了解しました」

クライアントさん
「では、仮払いを行います」


「ありがとうございます
確認して承認しました」

☆補足
画面上で仮払いが行われ
金額が表示されます。その金額で
間違いなければ承認ボタンをクリック

☆補足の補足
この仮払いは
とても重要です!
仕事をスタートさせる
まえに、必ず仮払いしてくれます
常識あるクライアントさんは
即効、仮払いやってくれます

万一、仮払いがされずに
仕事を依頼してくるようでしたら
仮払いをお願いしましょう
というか
仮払いせず仕事をなんて
言ってきたらアウトですが

クライアントさん
「今後のやりとりはチャットワークで
お願いしたいのですが、チャットワークの
ID教えて下さい」

☆補足
クラウドワークスやランサーズ以外での
やりとりを希望されることが
多いようです

ここで、チャットワーク???
ID??となる前に
いま!チャットワークのIDを取得して
おくことをおすすめします
go.chatwork.com



「了解しました。IDは○△◇◎#です」

☆補足
クライアントさんがIDによって
チャットワーク上で私を見つけて
くれます
画面上にクライアントさんの名前が
表示されるので認証します
これで、チャットワークでの
やりとりができるようになります

ここから本格的に
仕事のやりとりです

クライアントさんから原稿が送られてきます

私はここで
すぐに原稿をコピーして
読めない漢字がないかチェックして
誤字脱字もチェックします
おそらく誤字脱字あるんじゃないかなあ
と思います

どう読めばよいのかなどや
希望納期などもお聞きします

このお返事がきて
やっと録音できるというわけです

録音しました

mp3あるいはwavに変換したファイルに
名前をつけて

チャットワークを通じて
クライアントさんへ納品

これを契約した本数こなし
すべて納品し終えたら クラウドワークスの
契約画面にいき 納品ボタンを押します

そうすると クライアントさんが検収を行い
問題なければ 報酬が支払われます

とまあ
こんな流れです

読んでくださった方が
スムーズに納品までいけますように!

みんながへえ!って驚くような経験

『アナウンサーになりたい女の子へ』のブログで

みんながへえ!って驚くような経験をしておくと

いいですよぉ〜と書きました

 

じゃあ どんな経験?と聞かれそうなので

書いてみます

 

私が就職活動で局アナ試験を受け続けていた時

教えてもらった話なんですが

まず1次試験にパスするのが難しい

なんせ 大勢いますので

 

その1次試験をパスできる人がいて

その人は フルマラソンに出場している

という話をするそうなんです

(知人から聞いた話です)

でも!それは 嘘なんだそうで

だからかどうかわからないけど

2次試験には 合格できないでいたと

聞きました

 

まあ 嘘がいいのかどうか

私は ちょっとできないなあと思うのだけど

へえ!ってみんなが驚く経験っていうのは

やっぱり抜き出るためには

必要なんだなあと思いました

 

大学生の頃は 私には

そんな経験談は 持ち合わせてなかったのだけど

 

その後

みんなを驚かせようと思ってしたことでは

ないし 自分が好きでやったことなんだけど

経験談お話したいと思います

(そんなの驚かなよと言われちゃうかな)

 

大学の頃 友達がバイクに乗っていて

いいなあと思い バイクの免許を取得しました

でも原付にしか乗らず 250ccには

乗れずに過ごしていたところ

たまたま バイク屋さんに

アンコ抜きしたセロー225が出ていました

オフ車って 足が届かないので

無理だと思っていたら

そのセローは 私のためにあるのか!という

くらい運命の出会いとなり

懇意にしていたバイク屋さんだったので

お金が貯まるまで待ってくれることに!

深夜のバイト(ボーリングとうどん屋)を

頑張って 半年後 念願のセローを

私の愛車とすることができました

 

が しかし!

原付にしか乗っていなかったので

めちゃくちゃ下手くそ

 

これじゃあ いつか事故る!!と

一念発起

 

なんと大型自動二輪の免許を取ろうと

思ったのです

今は 教習所で取得できるけど

当時は 教習所での試験のみ

 

大変な思いをして

750ccを乗りこなすために

練習に練習を重ね 受験5回目にして

合格を頂きました

 

その頃には バイクの運転技術は

かなり向上していて 

周りの友達が びっくりするほどでした

 

そして 思い立ったのが

北海道ソロツーリング

シュラフとテントを積み込んで

フェリーで 憧れの北海道へ

2週間の旅に出かけたのです

 

この時の話を

FM局でパーソナリティを務めていた時に

番組内で コーナーを作って

トークしました

 

へえ!って 思ってくれてるでしょうか?(汗)

 

 

 

 

宅録初心者がナレーションの仕事をもらえる場所!クラウドワークスとランサーズでナレーションのお仕事をやってみよう!

クラウドワークスとランサーズに登録しよう!!

クラウドソーシングでは
ライターさんやwebデザイナーさんのお仕事が多いのですが
ナレーションもおりてきます

宅録初心者が 仕事を得られやすい場所です!


crowdworks.jp

www.lancers.jp


クラウドワークスのほうがナレーターの
案件が多いので
当初は クラウドワークスだけに
しぼろうかと思った時期もありました

しかし!ランサーズも
案件数は少ないながらも
良いナレーション案件もちらほら
見受けられるのです

なので ナレーター募集はそれほど多くないこともあり

両方に登録することをおすすめします

登録は簡単です

クラウドワークスでは
こちらの画面が出てくるので記入してみて下さい
Googleアカウントを使いました


ちょっとさみしかったのは
職種の選択欄に ナレーターがない!です
仕方ないので 私は『その他の職種』を
選んでおきました

プロフィールを書こう

顔写真

これ、悩みました
ナレーターの方の中には
きちんと顔写真を提示されてる方もいます!

でも、やはり
ネット上に顔を出すのは抵抗があったので
イラストの顔にしました

ちなみにイラストでも顔として
認識してくれました

次はプロフィール
これは、自分がやってきた
これまでの仕事を羅列しちゃいました

f:id:forestside:20190507220133j:plain

こんな感じです
名前と顔のイラストは加工してあります

本人確認書類提出

これも悩みました
銀行申し込みの時みたいに
運転免許証を写真に撮って送付するんですが
クラウドソーシングって よくわかってないのに
こんな大切なもの送って大丈夫なのか?

悩んで 調べて 結果
クラウドワークスもランサーズも
書類を提出しました

事務局の説明では
提出後は破棄しますとの記述があったので
少し安心しました



クラウドワークスに登録して
1ヶ月ちょっとの画面です

登録してすぐは 
左下の受注実績は もちろん0で
評価も 表示されていません

とりあえず
出来そうと思う案件があれば
応募しまくりましょう

毎日1案件応募しても
結果は辞退(落選)し続けます

f:id:forestside:20190507221955j:plain

ステータスの欄に
辞退の文字が続いているのがわかりますか?
辞退=落選です

辞退の文字がなく応募・スカウトの
ままになっているところも その右横には
募集終了の文字があります

最初、この終了の意味がわからず
いつまでお返事を待てばよいのだろう
なんて考えてましたが

お返事がない=落選です

ひたすら辞退と終了の文字
が続くかもしれませんが
あきらめず 応募し続けましょう

辞退のお返事を下さる
クライアントさんの文面は

「検討させていただいた結果、
今回のご応募に関しましては
契約を見送りさせていただく
こととなりました。
ご期待に応えることができず、
大変申し訳ございません。
またの機会にお仕事への
ご応募をお願いできますと幸いです」

といった感じのメッセージが
送られてきます

ここで、腐らず
お返事を頂けないことも多いなか
丁寧な対応をして下さる!と
感謝して

私は、必ず
「お返事ありがとうございました
またご縁ございましたら
よろしくお願い致します」
と返しています

もしかしたら、次につながるかも
しれません

とある案件で
辞退との連絡の後 いつも通りに
お礼のメッセージを送った数日後に
当選された方に不都合があったのか
理由はわかりませんが
私にお仕事の依頼をとのメッセージが
入りました!

ご縁を大切にしていきたいなあと
思った出来事でした

現時点(2019年5月)
ランサーズ ナレーションの応募を始めて
2ヶ月ちょっとで 継続案件1本

クラウドワークス ナレーションの応募を始めて
1ヶ月ちょっとで 継続案件1本

依頼を受けています

これを書いてる今も
辞退のメッセージ1つと
終了のお知らせ1つ入ってきました

めげずに 応募していきます

宅録ナレーションの作業時間は?気になるギャラは?

ナレーションを
自宅で録音するお仕事をしています

例えば
ユーチューブ5分のナレーションを
収録するのに
どれくらい時間がかかるか
ご存知ですか?

クラウドワークスやランサーズに登録して
宅録音で、ナレーションのお仕事を
始めたばかりなので
ギャラに対する作業時間を
把握していこうと思ってます

これまでのスタジオ録音だと
ただ、マイクに向かって
しゃべればよかった

それが、自宅録音だと
編集をこなさなければ
納品できないというところが
まったく違う

この編集作業が曲者
予想以上に時間がかかるのです

この作業を含めて
どれくらいの作業時間を要するのか
一覧を作ってみました

これがあれば
仕事を頂いたとき
ナレーション原稿の文字数をみて
作業時間を予測できるので
便利なんです

ただ、自宅録音を
始めたばかりで、慣れた人より
時間はかなりかかってるかも?

これから、やってみようかなあと
いう方の参考にはなるかな?

作業時間に含んでいないもの
・下読みして 誤字などの確認
・読み方がわからないものの確認
・クライアントさんとの確認
・録音機材のセッティング

作業時間にやってること
・ナレーション録音
・間違ったところの修正
・ナレーション通しての確認
・wavへ書き出して保存
・mp3への変換
・クライアントさんへ納品

文字数 タイム 作業時間
370 1'00" 38分
1250 4'40" 55分
1320 4'20" 60分
1470 5'10" 90分
1550 5'25" 75分
1560 5'20" 100分
1620 5'20" 45分
1731 5'30" 90分
2450 8'15" 155分
2920 9'25" 150分

文字数に対しての所要時間は
単純に、原稿量に比例しません

内容が難しく
読みにくければ
作業時間に長くなっています

でも、現時点の自分の力では
目安として
5分のナレーション原稿に対して
作業時間は60分と考えてます
文字数にすると
1500文字で60分です

ということを鑑みて
ギャラを考えると

1文字につき、1円なら
1500文字で、1500円
作業時間は1時間

時給1500円!!!

よし 
これを目標に頑張ろう!

初心者必見!宅録機材の選び方からセッティングまで!音質動画あり!シュアSM58とベリンガーUM2

宅録音でナレーターのお仕事を始めました。

 

ナレーターでなくても、YouTube動画で

自分の声を入れたり、歌ったりしている方もいますよね。

 

みんなどうやって声を録音しているのだろう?

 

f:id:forestside:20190818174101p:plain



ここでは 初心者向けで!仕事としても通用する

宅録音のための機材とセッティング方法までご紹介します

 

私が購入したのは

マイク 

SHUREシュアSM58

 

オーディオインターフェイスは 

BehringerベリンガーUM2』

 

この2つの機材についてレビューします

 

レビューの前に 気になる音質!チェック!

 

この2つを機材を使って 私が宅録したナレーションです

視聴してみて下さい

www.youtube.com

音質は どう感じられましたか?

いけそうだと思っていただけたら 

ぜひ 参考にして下さい!

 

  ー目次ー

1.マイクは SHUREシュアSM58

  • 1.1 アマゾンの評価1の理由は?
  • 1.2どこで購入すればよいのか?
  • 1.3SHUREシュアSM58の特徴は?
  • 1.4音がこもるって 本当?
  • 1.5ノイズが入りにくい!やっぱり王道マイク

2.ベリンガーUM2

3.その他宅録機材として必要なもの

4.宅録機材セッティング方法とオーダシティでの録音まで

5.最後に

 

1.1 SHUREシュアSM58のアマゾンの評価1の理由は?

 

シュアSM58の気になる口コミについての詳細はこちらを

ご覧下さい

 

www.forestside.work

 

アマゾンの口コミを見ていくと星1つの口コミが意外と多くありました

その内容を確認すると中古品を購入して、偽物が送られてきたというものがほとんど

一方で マイクの性能に関する苦情は一切ありませんでした

 

ということは シュアSM58の音質に関して

不満を持ったユーザーは いないということです

 

星1つの理由は マイクそのもの対する評価とは

まったく関係のないことですので

シュアSM58は マイクの性能は文句なしということになりますよね

 

偽物だけを購入しないように気をつければ 大丈夫です

 

そして 最多の星5つの口コミは

音質が良く、雑音もあまり拾わない

高級感がある などなど マイクの性能に関しては

みなさん 満足されているようです 

 

1.2どこで購入すればよいのか?
 
私は SOUND HOUSEさんで購入しました
お値段は 税込10584円(送料無料)
 

www.soundhouse.co.jp

 

偽物が多く出回っているということなので

購入先はよく考えた方がいいかもしれませんね

 
1.3SHUREシュアSM58の特徴は? 
マイクには2種類あって
 
コンデンサーマイクはお高くて 取り扱いが難しいということで
今回は 初心者向けなので 
ダイナミックマイクの王道SM58に焦点を当てています
 
 SM58について おもしろ記事を見つけたので 興味あればご覧ください
 
 
SM58のいろいろな口コミをめぐってみましたが
評判は 上々のようです
 
1本は持っていたいというマイク
とにかく 丈夫で音質も抜群
 
ということが みなさんの共通認識のようです
 
 1.4音がこもるって 本当?

 

それでは 私自身 実際に使ってみて どうだったかをレビューします

 

シュアSM58を検索していると 声がこもるというものがヒットします

 

実は 購入後すぐ 宅録してみて 困ったことが起こりました

音がものすごく こもるのです!特に 低音が変なのです!

 

あせりました!!!

明日、納品しなければいけないのですから

 

落ち着いて いろいろ検索したり

取説を見たりしていると 口とマイクの距離関係について気づいたのです

 

 

f:id:forestside:20190815223043p:plain

 

取説には 自然な音質のためには

 

口から15センチから60センチに配置(自然な音質、抑えた低音)

口から20センチから60センチ(自然な音質、ノイズを抑える)

と書かれています

 

どうやら 距離が近かったようです

 

こもった声での録音時は 

マイクと口との距離 5センチくらいでした

 

マイクのせいではなく 口とマイクとの距離が原因だったので

マイクの性能が 決して悪いわけでなかったのです

 

SM58の能力を いかんなく発揮させるために

取説には 目を通しておきましょう

 

1.5ノイズが入りにくい!やっぱり王道マイク

 

購入して 3ヶ月

ナレーション50本以上 SM58で宅録しました

 

今のところ

納品したナレーションの音質に関して クライアントさんから

指摘されたことは ありません

私自身 気に入っています

 

音質もさることながら 何より 外の音を拾わないのです

これは 本当に助かります

 

家のとなりが 公園なのですが

朝のうちは 毎日 グラウンドゴルフを楽しむ人が集まってきます

 

私の耳には届く ざわついた声も 指向性だからなのか

雑多な音が入らないのです

 

すごいです!!

 

私は 昼間でも シュアSM58で録音できています!

 

マイクと口を20センチくらい離して 声量豊かであれば

いい音が取れると思います

 

私は そこまで 声量がないので 15センチくらい離して

とるようにしています。音質には とても 満足しています

2.ベリンガーUM2

2.1オーディオインターフェイスって何?

f:id:forestside:20190507170317j:plain

 オーディオインターフェイス
 
どんなものかというと
PC上のデジタル信号を、
アナログ音声信号に変換するものです
 
まあ とにかく
PCとマイクの間に必要な機器です
 
behringer UM2を新品で
SOUND HOUSEさんで購入しました
お値段は この時は 4557円でした
 
2.2まったく使い物にならないという口コミは本当?

https://www.amazon.co.jp/BEHRINGER-UM2-U-PHORIA-1-Channel/dp/B00EK1OTZC

 

1割の人が まったく使い物にならないという 低い評価を下しています

PCとの相性をいう人もいますし 

他のデバイスをインストールする必要あるという人も

 

私自身は 問題なく使えたので

低コストで この性能に

コスパ良しと評価できます

 

Macと相性がいいということで ラッキーだったのかもしれません

 

まったく使えないという人たちがいるのも確かなので

考慮したいところかもしれませんね

 

 2.3ベリンガーUM2 音量調整が!!

口コミでも見かけましたが、ベリンガーの音量を最大にしないと

ノイズがひどいと書かれていました

 

これ 同感です

 

音量のつまみを最大にしていても それほど大きな音で録音されている

感じはしませんが そのボリュームを 最大より小さくすると

とっても とっても 小さい音になってしまい

そのボリュームを オーダシティで増幅すると

音質が悪くなってしまう気がしました 

 

でも 常に ボリューム最大にして 録音すれば 問題はないので

良しとしたいと思います

 

3.その他宅録機材として必要なもの

マイクとインターフェイスについては

だいたいわかった!では その他には なにが必要なの?

 

ということで  

 

初めて宅録する方のために必要機材を列挙しました

 

  1. PC 
  2. 音声編集ソフト
  3. マイク
  4. マイクスタンド
  5. ポップガード
  6. マイクケーブル
  7. オーディオインターフェイス
  8. USBケーブル
  9. ヘッドホン 
 
以上9点あれば 宅録できます!!
 
PCとヘッドホンは お手持ちのもので!
 
音声編集ソフトは 無料のAudacityオーダシティを使っています
このソフトで ナレーションで間違ったところをカットしたり
BGMを合わせたりできます 
 
 
Mac用ですがダウンロード先です
 
使い方を紹介している動画などもあるので、
初心者も使えると思います
私が使えたので、きっと大丈夫
 
続いて マイク関係
マイクが決まれば マイクスタンド、ポップガード、
マイクケーブルが決まってきます
 
次は
 
このオーディオインターフェイスとPCを
つなぐUSBケーブルが必要になります
 
このUSBケーブル 種類があります
 
ベリンガーbehringer UM2の場合は 
USB Type-Bだったため 手元にあるUSBケーブルと合わず
急遽 買いに走りました
 
 
 
f:id:forestside:20190507170345j:plain
  
ベリンガーUM2とPCをつなぐUSBケーブル 
USB Type-B 0.7m 500円くらいでした
 
PCとオーディオインターフェイスをつなぐUSBケーブルの
種類を確認しておきましょう
 
 
4.宅録機材セッティング方法と録音まで

f:id:forestside:20190816215225p:plain

 

セッティングしてみましょう!(ワクワク)
  1. PCとオーディオインターフェイスを USBケーブルでつなぎます
  2. オーディオインターフェイスとマイクをマイクケーブルでつなぎます
  3. オーダシティを立ち上げます
  4. パソコンのRを押すと 録音スタート
  5. パソコンのPを押すと 録音ストップ
  6. 先頭まで戻す
  7. スペースキーで再生
ここで注意なんですが
私が購入した58には スイッチはありません
このオーディオインターフェイスにも
スイッチがありません
 
私はオーダシティがどうすれば
立ち上がるのか、かなりアホなところで
時間を要してしまいました
 
写真のように 全てをつないで
オーダシティを立ち上げれば
OKでした
  
先にオーダシティを立ち上げていた場合
反応しないこともあります
 
セッティングの後に、オーダシティを
立ち上げれば問題ないです
 
反応しない時は 一旦 
オーダシティを閉じて 立ち上げてみて下さい
 
どうですか?無事 録音できましたか?
私は かなり苦労したので 初めての方が 
スムーズに録音できれば うれしいです!! 
 
5.最後に
 
宅録の第一難関
宅録ための機材をそろえる
 
なかなか勇気がいると思います
仕事になるのかさえ
わからないのに 今回の機材を新品で購入するとなると
1万8000円ほどの 出費となります
 
もし 金額を見て 一歩踏み出せないようなら
一つアドバイス
 
機材は メルカリの売れ筋なので
少なくても半値以上で 売れます!!
 
あるいは メルカリで買いそろえてみるのも
いいかもしれません
その時は よく吟味して下さいね
 

宅録機材をそろえるのに かなり悩んだので

初めて 宅録に挑戦してみたい!と思う方の参考に

なりますように!